制作事例
オンラインストア
ギャラリー
2010年に刊行された『ルワンダ ジェノサイドから生まれて』。 その10年後、続編を刊行するべく奔走した竹内万里子さんに、企画・翻訳にいたる背景をうかがいました。 *本記事は2020年11月に発行した「LAB express vol.02」から転載しました。 歴史的悲劇を伝える 1994年、中央アフリカの小国・ルワンダで大量虐殺が発生しました。20世紀最…
2019年に木村伊兵衛写真賞と伊奈信男賞をダブル受賞し、一躍、脚光を浴びた写真家・岩根愛さん。 受賞作『KIPUKA』につづく新作についてうかがいました。 *本記事は2020年11月に発行した「LAB express vol.02」から転載しました。 岩根愛さん 新作にとりくんだ理由 この夏、東京都写真美術館で開…
小山市立博物館で10月30日(土曜日)~12月12日(日曜日)まで開催される 企画展「歌人 田波御白-生きむとす 」広報物の デザイン・印刷を担当させていただきました。 明治18年に小山市南小林で生まれた歌人、 田波御白の生涯をたどりながら、 その折々で作られた作品の数々を紹介します。 是非、足をお運びください。 https://www…
詳細ページ:https://www.city.oyama.tochigi.jp/site/hakubutu/249186.html
『国宝 キトラ古墳壁画(第21回公開)』広報物の デザイン・印刷を担当させていただきました。 今回は西壁「白虎」、天井「天文図」が公開されます。 事前申込制ですので、詳細は事務局ホームページをご確認ください。 http://www.kitora-kofun.com/…
詳細ページ:http://www.kitora-kofun.com/
『国宝 キトラ古墳壁画(第20回公開)』広報物の デザイン・印刷を担当させていただきました。 今回は南壁「朱雀」が公開されます。 事前申込制ですので、詳細は事務局ホームページをご確認ください。 第二次募集:7月7日(水)から8月21日(土)まで http://www.kitora-kofun.com/…
第54回 造本装幀コンクールにて、 当社で印刷を担当した『木組 分解してみました』が日本印刷産業連合会会長賞を受賞しました。 木組みを分解するという展覧会のコンセプトを最大限表現する為に、開口本を作成。 開口を最大限発揮出来る様にページネーションを入念に打ち合わせしました。 また、木の温もりを感じられるように、表紙カバーには晒クラフト紙に蝋引き加工を施し質感を表現しました。 本文では木組…
第54回 造本装幀コンクールにて、 当社で印刷を担当した『COMPOST VOL.1』が審査員奨励賞を受賞しました。 論考集で、アーカイブする、保存するというだけでなく、 コンポストのようにそこで発酵し変容することを容認し、創造的に読まれることを目指す書籍です。 表紙は全て木版画で1点1点手摺りされた作品をPURコデックス製本にて造本。 背の部分は全て焼印でのタイトルを手作業で入れて…
弊社のタブロイド誌「LAB express Vol.3」の刊行を記念して、6/16(水) 18:00より、ライブアートブックス、平和紙業、リンテックの3社でのトークイベントを生配信にて実施いたします。 本号では平和紙業さま、リンテックさまのご協力により、片面パール塗工のファンシーペーパー「グリスター」を使用いたしました。 デザイン・印刷・紙に携わるそれぞれの立場から本誌の見どころをご紹介します…
ライブアートブックスにまつわる様々なトピックを発信するタブロイド誌「LAB express vol.03」を発刊しました。 vol.01→ vol.02→ 「LAB express」は自社で制作をした印刷物、弊社のクライアントの活動やアート関連の情報を幅広くご紹介すると同時に、 本誌を「デザインと印刷・加工の実験場」と捉えて、印刷物ならではの魅力を持った媒体となることを目指して、毎号異なる仕様…
+Y Gallery様の「北辻良央全版画1976-2020」の印刷を担当させていただきました。 北辻良央の全版画70点を収録。 論考、作者自身による制作ノート、略歴、参考文献、作品リストを収めた画集です。 エンボス加工が施された真っ白な表紙が印象的な一冊です。 https://www.plus-y-gallery.com/y-book-shop/…
詳細ページ:https://www.plus-y-gallery.com/y-book-shop/
More